- | HOME |
旦那の入院・2ヶ月目突入…
- 2010/04/21(水) 22:09:52
この話題もいい加減抜け出したいんですが、まだまだ抜け出せる兆しもないまま、旦那の入院が2カ月目に突入です。
今日は保健所に行って、特定疾患受給者証?の交付手続きの説明を受けてきました。
毎年発行されていたものですが、よりによって去年の更新を旦那はさぼっておりました…。
ばかやろ!!一番国に補填してほしい最初の手術代とか、もう取り戻せないじゃないか…!!
「手続きめんどくさくて~」
そうだね~あはははは(怒)
そのたるみきった頭蓋をかち割りたい衝動を抑えるのがとても大変でしたとも。
次回からは、私がきちんと代行手続きせねば…。
基本がしっかりものの旦那は、自分の事に関しては実は死ぬほどめんどくさがり屋です。
「薬も面倒だから、症状無い時は飲まなくてもいいよね~」
そのセリフ、主治医の目の前で言ってみな。
見捨てられても私ゃ知らん。
今回だって、勝手に通院やめて、勝手に薬飲むのやめて、このざまだ。
やべぇ、言葉遣いがどんどん素になっていくじゃないか…!!(笑)
笑いごとにでもしてしまわないと、やってられませんほんと。
退院の見込み?
まだまだ不透明ですねぇあはははは。
とりあえず、家族も勤め先も、退院してきたら叱りつけてやる気満々です(笑)
それがどんなに幸せなことか、旦那はどこまで理解しているんでしょうね…?
スポンサーサイト
- 日常
- | trackback(0)
- | comment(2)
- <<さよならケータイ☆
- | HOME |
- 季節の変わり目>>
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
コメント投稿
- | HOME |
この記事に対するコメント
きーやーっ?!?
だんなーっ!
だんなーっ!
珠里の微笑みが恐いから、早く謝るんだーっ!☆☆
・・・っつか、手続きはちゃんとやっとこうね・・・?
うふふふふ…
だいじょーぶよー、ちょぉーっと怒ってるだけだからーvv
2歳児に力負けする人間に、実力行使に出たりしないってーうふふふふvv
主治医の寛大な協力もあり、翌日にはすべての手続きを終えました☆
やでやで…。