- | HOME |
握力
- 2008/09/12(金) 15:00:50
気がついたらブログも1ヶ月以上放置でした。とほほ…。
さて、先月8月の間に、1週間ほど地域の高齢者健診のお手伝いをしておりました。
朝6時半から午前10頃まで…まあ、家族に赤ちゃんを預けてアルバイト感覚で行く分には、丁度いいくらいかな? と思いまして☆
旦那の弁当と朝ごはん(つーても味噌汁と目玉焼きだけだけど…)を用意する都合上、1週間5時起きの生活でした。
もっとも、4時くらいには赤ちゃんに起こされるわけですが…。
寝かしつけ直し、旦那の弁当と朝ごはんと朝の離乳食を用意して、自分の朝ごはんをかっこんで出発です。(←自分が朝ごはん抜きなんて考えも及ばない)
高齢者健診と題すると嫌がるお年寄りが多いということで、題目は「地域いきいき健診」。…いや、どちらにしろ、受けるのは高齢者だけですけどね…(笑)
久しぶりに人前で、たくさん声を出して楽しかったです♪
ずっと握力測定を担当して、最終日には試しに自分の握力も測定してみました。
31kgありました。
え、うそ。ただの(多分)主婦なのに(汗)
ちなみに、一緒に担当してくれた女子大生(高校時代に陸上部で砲丸投げをしていた体格のいい方)で32kgでした…。
いつでもアクセサリー作りに現役復帰できると確信した瞬間でしたわ(笑)
しかしいつの間にあんなに握力ついたんだろう…。
スポンサーサイト
- 日常
- | trackback(0)
- | comment(2)
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
コメント投稿
- | HOME |
この記事に対するコメント
楽しかったかい?
お疲れーっ!
そりゃあ、毎日少しずつでも農作業をやってるから、握力もつくだろう。
31もあれば、いつでもアクセ作成復活できるねっ♪
大人数の対応のリハビリも完璧みたいだし、復活の日も近いねっv(笑)
やっぱりね
いろんな人と話すのは、疲れるけど楽しいよ♪
意外と鍛えられていた自分にびっくりだ(笑)
アクセ復活! って、いつか叫びたいっ!!
アクセ制作道具がどーんと幅をきかせていますけんのう…☆